2017.10.30 14:46木枯らし1号台風が去った今日は、空がとても青くて快晴でしたが、風が強くて寒い1日となりました。東京地方も、木枯らし1号が吹いたとのこと。あっという間に秋を通り越して、冬に突入でしょうか・・・。10月も残すところあと1日となりました。
2017.10.28 14:45娘の誕生日今日は娘の誕生日^^雨女の娘の誕生日は、やはり雨の1日となりました。ツムツムメーカーで作ってみました。そして昨年同様、今年も府中のパティスリー ラ ボンボニエールさんのモンブランのホールケーキが、娘のバースデイケーキ^^(ツムツムメーカーの画像、そしてケーキのプレートの名前を加工して消去してあります^^;)。ケーキを美味しくいただきながら、娘誕生の時からの写真をみんなで見ながら楽しみました。娘が順調に成長した分、私たち夫婦は齢をとったなあとしみじみ感じました。
2017.10.23 08:03DRYからのお土産10月15日の出来事(後日15日に移動します。)主人のDRYが帰ってきて、お土産を。武蔵野茶房の谷保(やほ:東京都国立市です)梨のシュークリームです。谷保梨が細かく刻んであって、クリームの上にのっていました。見た目も梨の雰囲気がでていて、梨の酸味とクリームの味、そしてパリっとしたシューの食感とバランスが良くて、美味しかったです。
2017.10.23 07:55姉と娘と三人で10月14日の出来事(後日14日に移動します)。主人が14日~15日と泊りがけでだったので、長姉と娘と三人で、吉祥寺で女子会。お昼ご飯は姉がお寿司をご馳走してくれて、娘大喜びでした。吉祥寺駅のアトレの地下一階にある、美登利寿司アトレ吉祥寺店。板さんおまかせにぎり のセットです。茶碗蒸し・ミニかにみそサラダ・デザート付
2017.10.23 07:40台風が去って台風が去って、空が青い^^久しぶりの青空で、とても嬉しくなりました。台風が去ると体調も回復してきて、今日はインフルエンザ予防接種に行ってきました。低調だったので記事が更新できなかったこともあり、過去にさかのぼっていくつか写真を貼っておこうと思っています。もちろん食べ物ばかりですが^^;
2017.10.03 05:18水戸のマンホールカード全部の自治体にあるわけではないのですが、マンホールカードというものがあります。写真は水戸のマンホールカード^^水戸駅構内にある水戸観光案内所でいただきました。みとちゃんが、可愛い^^
2017.10.03 05:1210月になってしまいました先月は、後半2週間、自宅と実家と行ったり来たり、その間に自分自身の通院や雑用もあったりと忙しくしていたせいか、身心の疲れがなかなか抜け切れていません。年齢的にもなかなか体力が回復しないのが原因でしょうか・・・。そうこうしているうちに10月になってしまいました。府中の銀杏はまだ青いですが、9月の水戸の銀杏はもう黄色くなりかかっていました@@写真は9月26日の風景。