2017.06.24 12:58姉たちと姉たちと東京駅で待ち合わせてました。そして両親のことも含めて、いろいろなお話を。本当はちょくちょく会って話せたらよいのでしょうけれど、なかなかそういう時間が取れないので、とても貴重でした。どうしてもメールや電話ではうまく伝わらないこともあって、難しく思うこともたくさんあり、やはりみんなで顔を合わせて直接話すことがどんなに大切なことかを今日も改めて思いました。話すことがいろいろあって、そういうわけで二軒はしご。美味しくて、お話ができる雰囲気の良いところ・・・と、いつも同じところになってしまいました。千疋屋のモーニング^^
2017.06.14 12:52木の葉がんも@日野市三河屋昨夜の夕飯には、娘が買ってきてくれた高幡不動駅近くにある、日野市のお豆腐専門店の三河屋さんのがんもをいただきました。木の葉の形をしている木の葉がんもで、山芋やユリ根やしいたけが入っています。写真を撮るのを忘れてしまいましたが、炊き合わせにしたのですが、食べごたえのある素材の美味しさがしっかりわかる美味しいがんもどきでした。今度娘と一緒に、実際のお店に伺って、お豆腐をはじめ他の美味しそうな物を購入してみたいと思います。それにしても、両親のサポートのことを含め、いろいろと考えることが多い日々です^^;何をしたらベストなのかな・・・とか、でもそれは相手にとって良いことなのかな・・・とか、みんなどう感じているのかな・・・とグルグルと堂々巡りしています。
2017.06.11 14:5512匹目12匹目のコアラです^^季節を考えると暑い感じのデザインの洋服となりましたが・・・^^;洋服を着せると、また雰囲気が違うような気がします。今日はゆったりと過ごすことができた日曜日でした。久しぶり朝食にフレンチトーストを焼きました(あまり作らなかったのも、娘が卵白アレルギーがあることも関係していたのですが)。特に娘の分は、やはりフライパンに蓋をして蒸し焼きにして火をしっかり通して・・・と気を付けました。フレンチトーストは美味しくて、みんなでパクパクいただきました。
2017.06.06 00:036月になりましたあっと言う間に6月になりました。1枚目の孔雀サボテンは、先月咲いた花です。全くお世話せず、庭に放置したままだけど、綺麗なお花が咲きました。この孔雀サボテンのように、たくましさが欲しいです。その5月は忙しさの中、コアラチクチクを合間でやっていました。ただいま12匹目を制作中となっています(写真のコアラは11匹目です)。物作りは没頭するので、精神統一が出来て心が落ち着きます。