行ってきました、東京ゲームショウ2015に


幕張メッセで行われている東京ゲームショウ201に行ってきました。

東京駅で京葉線に乗り換えて行きました。

ディズニーランドに行く人よりも、きっとこちらのゲームショーにいくのでは^^;と思える人たちがたくさんホームに、そして車内にいました。

電車を下車して駅からで出るにも大混雑。そして会場に向かう道も人だらけ。

ここから入れるのかなと思ったけれど、実はそのあと右に動いて、建物のまわりを一周するような感じで誘導されて歩く歩く歩く・・・。

外は晴れて暑くなってきて、実際にイベント会場に入場するまでが、一番疲れました^^;

電車降りてから入場するまで45分かかりました。

会場内も人であふれかえって凄かったです@@写真を撮ったけれど、参加者の顔がどうしてもはっきり映ってしまっているので掲載パス^^;やはり人気のあるところのブースは人が集まっていました。体験するところは整理券や行列1時間待ちという感じだったので、殆ど流してみるような私達でした。年齢層も子どもから老人まで、そして海外からもたくさん訪れていました。


いろいろなブースでパンフレット・紙のうちわをたくさんいただきました