8月6日の夜、冷蔵庫が壊れてしまいました@@
運悪く、6日に買い物に行って食料をまとめて買ったので、冷蔵庫の中はたくさん食材が入っていました。
DRYと話した結果、冷蔵庫の状態を思うと、古い冷蔵庫なので修理を依頼しても無理なのではないか(生憎サポートセンター電話受付時間の終了時間は過ぎていました)、冷蔵庫の食材のことも考えると、潔く買い替えてしまったほうが良いのではという話になりました。
ということで、急いでタクシーに乗って(我が家は車を所持していないので)、閉店30分前の一番近い家電量販店へ駆け込みました。
到着してホッと安心したのもつかの間、売り場担当のスタッフさんによると、配送は三日後の8日月曜日といわれてしまいした・・・・。
食材のことを考えたら「そうですか・・・」とはあきらめられなかった私なので、状況を話して7日に配送してもらえないだろうかとスタッフさんに必死にお願いしたら、条件付きで7日の翌日配送が可能になったのです@@スタッフさんには本当に本当に感謝で、スタッフさんが光り輝いて見えました。
センターに在庫がある配送可能な冷蔵庫を教えてもらって、その中から選ぶこと、配送時間はいつでもよいということが条件でした。
ということで閉店時間までの間にいくつか見本の冷蔵庫を触って、どの冷蔵庫にするか決めて、購入手続きをして・・・とあわただしく過ごしました。
そして翌朝に今度は配送スタッフさんから電話があり、午後1時から3時の間に配送できるということがわかりました。
そこから少しずつ食材を見計らって冷蔵庫から出して新しい冷蔵庫がくるのを待っていました。
要冷蔵要冷凍の生鮮食品類をぎりぎりまで冷蔵庫から出さずに待っていたら、予想よりも早く午後1時過ぎに新しい冷蔵庫がやってきて設置してもらうことができました♪
配送スタッフさんお二人が無駄のない動きで冷蔵庫の搬送&回収をささーっとやってしまうそのすばらしさに感動しました。
冷蔵庫の食材は全て無事に新しい冷蔵庫に入れることができました。
冷蔵庫が壊れてから新しい冷蔵庫が来て食材を入れ終わるまで、ハラハラドキドキの17時間でした。
0コメント