2016.09.06 07:30楽しい語らいの時お昼ご飯をさっと食べてから、イノダコーヒー東京大丸店で、窓の風景を眺めながら楽しい語らい。近くに住んでいたら、もっと頻繁に会うことができるのに・・・と思うのでした。楽しいときはあっという間に時が過ぎていき、帰りの時間がきてしまいました・・・。
2016.09.06 04:25友人と「マーガレット・キャメロン展」を鑑賞9月6日は、中学1年で出会ってからずっと交流のある友人と、二年ぶりに再会しました。美術や音楽が大好きな二人なので、三菱一号館美術館を訪れてジュリア・マーガレット・キャメロン展を鑑賞。ジュリア・マーガレット・キャメロンが娘夫婦からカメラを受け取ったのは48歳。そこから独学で写真を独学で撮ることになりました。彼女の作品を見ていると、作品によってはルネッサンス時代の絵画をみているような気持ちになりました。ポートレートは、余分なものをそぎ落として引き算しながら撮影をしているように思えました。カラーではなくモノトーンの画像だからこそ、より活き活きと、そして美しさがひきだされているように感じました。自ら美術館に自分を売りこんだり、新しい手法を自ら考えだしたり、きっ...
2016.09.03 14:00「planetarian~星の人」9月3日。今日は朝早く出かけて池袋へ。シネマサンシャイン池袋でplanetarian~星の人~を鑑賞してきました。以前5話だけのアニメが配信されて、最近DRYに紹介されて見たのですが、ロボットのゆめみちゃんと屑屋とのストーリーに目が離せなくなりました。そして衝撃のラスト・・・。今回の映画はその続編でもあるので、楽しみにしていました。ラストはウルウルしてしまいました。鑑賞し終わった後もずっとずっと温かい穏やかな余韻が残りました。それと同時に「繋いでいくということ」について改めて考えさせられた作品でした。映画上映後はイベントがあって、屑屋役の小野大輔さんと津田尚克監督が舞台挨拶をされました。作り手側の熱い想いがダイレクトに伝わってきて、心に響きました。小野...
2016.09.02 14:509月になって台風がまた発生して、ため息がでてしまう私です。ただいまキッチンのプチ改造に励んでいます。今日は娘と食料買い出しをしてきました。途中でスタバに入り、飲みながら楽しくお話を。過去のこと、そしてこれからのことも含めて、話は多岐に渡りました。